 |
コースメンテナンス |
|
更新日 12/4/28 |
 |
センペルセコイアをご存知ですか?


近年ゴルフ場の松枯れが大変多く、その都度切り倒していくと、コース間の見通しがよくなってきました。
芝生にとっては日差しが当たっていいことですが、隣のホールからボールが飛んでくる確率が増えるのは困ったことです。
違う木を植えてみましたが、松くい虫に強い松は雪や風で折れることが多く、メタセコイアは根っこが盛り上がってプレーに悪影響です。
そこで、今回はアウトの3-4番ホール間にセンペルセコイアを植えてみました。
この木は樹高世界一の木で110mに達するものもあるとのこと。球止めには最適ではないでしょうか。
また、常緑で樹形がよく、メタセコイアのように根が盛り上がらないのもゴルフ場向きです。
良い結果が出れば他の箇所にも植樹したいと思います。
ムカイ
|
 |


10本植えました。
|
 |


スギ科-北米西海岸に分布 |
|
 |
COPYRIGHT(C)2006 GEINAN COUNTRY CLUB All Rights Reserved. |
|